>問い合わせ内容は私個人名で検索すると上位8位前後位に私の携帯アドレスや中傷の掲載されたページが現れます。
この検索順位を上位ではなく下位にしたいのですが、逆SEO対策などで可能ですか?
可能です。
「SEOブランドイメージ管理豚」というサービスの方で対応しております。
個人名やブランド名等で検索した際に検索結果上位に並ぶURL群をSEO技術で並べ変えて行き、「イメージをマネジメントする」(心象を管理する)事が当サービスの目的となります。
風評被害対策や虚偽情報が記載されたURL群の順位を下げて、無害または有益な情報が記載されたURL群の順位を上げて、検索結果経由で形成されて行く個人イメージを管理して行くのが「SEOブランドイメージ管理豚」の役割となります。
>可能であればお見積もり頂ければと存じます。
現時点では、料金は御客様の毎月の逆SEO予算に合せる形をとっております。
通常のSEOサービスでは毎月の料金は弊所が決定しておりますが、逆SEOサービスでは「逆」でして御客様に毎月の料金を決めて頂いております。
毎月の予算が2万円なら、毎月2万円の範囲内で、逆SEO対策(ブランドイメージ管理)を進めさせて頂くイメージです。
そして好ましい検索結果で安定したところでサービス利用を終了して頂く流れとなります。
対策内容は毎月の予算で決まります。
ですので、逆SEO予算額を上げれば上げるほど出来る事が増えて行き、下げれば下げるほど出来る事は少なくなって行きます。